
商号 | 三菱地所ホーム株式会社 MITSUBISHI ESTATE HOME CO.,Ltd. |
---|---|
本社 |
東京都港区赤坂2-14-27 国際新赤坂ビル東館 TEL:03-6887-8200(代表) |
設立 | 1984年7月2日 |
開業 | 1984年10月1日 |
主要株主 | 三菱地所株式会社(100%) |
資本金 | 4億5000万円(三菱地所株式会社出資) |
年商 | 354億円(2020年3月末実績) |
従業員数 | 459名 |
事業内容 |
戸建注文住宅の設計・監理・施工請負(ツーバイフォー工法・RC工法など) 集合注文住宅の設計・監理・施工請負(ツーバイフォー工法・RC工法など) 医院・店舗の設計・監理・施工請負(ツーバイフォー工法・RC工法など) リフォームの設計・監理・施工請負(戸建住宅、集合住宅、商業ビル、店舗など) 住宅建売事業に関する設計・監理・施工請負並びにコンサルティング 土地有効活用のコンサルティング 不動産の仲介・媒介・販売・購入 住宅に関する技術の開発 住宅に関するアフターサービス 土木工事・造園工事・内装仕上工事の設計・監理・施工請負・アフターサービス インテリア関連商品の販売 生命保険の募集に関する業務並びに損害保険代理業 |
おすすめポイント | フルオーダーの自由設計で夢をかなえる |
三菱地所ホームでは、フルオーダーの自由設計にこだわっています。なぜかというと、それぞれの家庭で希望する家は異なるので、それぞれのお客さまに合わせてゼロから家を作ることでしか、お客さまが本当に望む家は作れないという考えを持っているからです。
そのため、お客さまの要望や夢を細かく聞き、それに適したデザインと三菱地所ホームの技術力をかけ合わせて、夢をかなえた理想の家を提供します。

もくじ
夢やこだわりを叶える4つの商品ラインナップ
ONE ORDER
ONE ORDERは、一人ひとりの夢やこだわりを叶えてくれる完全フルオーダーの自由設計注文住宅です。そのため、ONE ORDERがつくる家は全く同じ設計やデザインが1邸もありません。
まず、ホームコンサルタントがお客さまの要望を細かく引き出し、設計、施工、アフターケアまでそれぞれのプロがチームとなって、理想の家をつくります。本当の美しさや心地よさを求めた先に、くつろぎがあるという考えがあるため、デザインだけでなく、インテリアにまでこだわっているのです。
SMART ORDER
SMART ORDERは、シンプルで柔軟に組み合わせられる空間設計で、理想のライフスタイルを叶えてくれます。そのためにまず、さまざまなプラン設計を提案しますが、プランは100タイプ以上の中から選ぶことができ、さらには、それにアレンジを加えることも可能です。
デザインは「GRACE」、「MODERN」、「NATURAL」、「AUTHENTIC」の4つのテイストからなるテイストマップを用意しています。特徴が異なるテイストマップを使用することで、お客さまの好みがより分かるようになりますよね。
豊富な参考プランと4つのデザインから好みの種類を選ぶことで、理想の住まいを叶えてくれることでしょう。
ORDER GRAN
ORDER GRANは、一流のデザインチームと一流のプロダクツで、世界に1つだけの注文住宅を提供します。一流のデザインチームとは、三菱地所ホームで選抜された経験豊富な「エグゼクティブアーキテクト」です。
ヒアリングから敷地チェック、デザイン、プレゼンまでを一貫してサポートしてくれます。そんなエグゼクティブアーキテクトが、世界中から最高品質のプロダクツを選び、住宅を完成していきます。
ORDER GRANが目指す、五感で感じることができる真のゆとりと心地のいい室内空間を提供してくれることでしょう。
EXTRA
EXTRAでは、上質で安心できる邸宅を提供します。そのために、提携している協力設計事務所の中から、お客さまの要望に合った建築家を選定し、設計や施工を一貫してサポート。
また、工法も要望に合ったものを提案してくれます。選定した建築家と最適な工法により、理想の注文住宅を実現してくれることでしょう。
確かな技術力と全館空調システムの採用
全館空調システムの「エアロテック」
三菱地所ホームは、全館空調システムの「エアロテック」を採用しており、家中すみずみまで換気しながら、きれいな空気と快適な温度を24時間365日ずっと保つことが可能です。一般的な全館空調システムの場合、全ての部屋の設定温度を同じにする必要がありますが、エアロテックなら部屋ごとに温度を調節できます。
快適な温度は人ぞれぞれで異なるので、このシステムはありがたいですよね。さらに、家のプランを考えるときに、最適な空気の流れもデザインするので、空調効率を高めるための仕切りが必要ありません。
そのため、吹き抜けや仕切りのない広い空間でも、家中を快適な温度で、きれいな空気を保ちます。このような空調システムになっていることもあり、個別冷暖房を使うときに比べて、年間冷暖房費をなんと40%もカットできるのです。
それに加えて、10年間の保証とその期間の定期点検を1年に1回無料で行ってくれます。通常の全館空調システムの保証期間は1年になっているので、それに比べてもエアロテックは長すぎるくらいの保証期間ですよね。
ツーバイネクスト構法
ツーバイネクスト構法とは、2×4工法を独自技術でさらに進化させた方法です。そもそも2×4工法は、壁・床・天井の6面で構成されており、どの方向から衝撃を与えられても全体で吸収するため、衝撃を分散させることができます。
一方ツーバイネクスト構法では、従来の壁の耐力を50%アップした「ハイプロテクトウォール」や、床の強度を高める「I形ジョイスト」などを使うことで、2×4工法以上の強度にしました。それにより、震度7の約1.5倍の大地震にも耐えることができます。
さらに、屋根や壁からの熱を断熱層と通気層でガードする「ハイサーキュレートシステム」で、空調エネルギーを削減でき、省エネルギーな暮らしを実現。他にも、雨や湿気から守るためのシステムや、防蟻対策もできます。
つまりツーバイネクスト構法は、耐震性、耐久性に優れているうえに、コストの削減も期待できる構法だということが言えるでしょう。
安心を届けるためのシステムとサポート
プロダクトマネジメントシステム
理想の住まいを実現するためには、品質の安定も非常に大切です。そこで三菱地所ホームでは「プロダクトマネジメントシステム」が、施工技術と施工プロセスを総合的に管理しています。
施工技術者に「三菱地所ホーム施工登録者証」を発行し、プロダクトマネージャーが施工に携わっているスタッフと全行程を確認。その確認したことを、レポートとしてお客さまに報告します。
このように徹底して品質を管理しているのです。
保証システムの「ロングサポート50」
アフターサポートが充実しているのも三菱地所ホームの特徴の1つになります。注文住宅が完成し、引渡してから4ヶ月目、1年目、2年目、7年目の合計4回の定期点検と、10年目の無償建物診断を含めて、最長で50年という長い間保証してくれるのです。
それ以外でも、もし何か困ったことがあったら「メンテナンス受付センター」に連絡すれば、迅速に対応してくれます。
まずは「無料設計相談」をしてみよう!
フルオーダーの自由設計で、本当に望む注文住宅を提供する三菱地所ホーム。理想の注文住宅をプロと一緒に考えたいと思っている方におすすめです。
優秀なスタッフが、ゼロから設計を考え、施工やアフターケアまで一貫してサポートしてくれます。三菱地所ホームでは、無料設計相談を行っているので、もし気になった方は行ってみてはいかかがでしょうか。
きっと理想の住まいづくりのお手伝いをしてくれることでしょう。

三菱地所ホームを利用した方の口コミ・評判を集めてみました!
三菱地所ホームの全館冷暖房の家は、最高にいいね!熱帯夜は無し、今朝も軽井沢の朝だったよ✌
— ボクゼン (@ZF2Y9xpdxLeKBV9) August 1, 2019
この家に住み始めてから、夏の夜の寝苦しさとは無縁になった。もう全館空調じゃない家には住めない…!#三菱地所ホーム #ys計画 #マイホーム記録 pic.twitter.com/f991Oig432
— Shu Yanase (@yanashu) August 7, 2019
我が家三菱地所ホームの全館空調です!快適すぎて、一生全館空調の家に住みたいです笑見た目スッキリで空気はこもらないし、どの部屋も快適なので部屋の移動が全く苦でないし、ホテルって感じです…!光熱費は冬が少し高い気がしますが、夫の冷房つけっぱにイライラすることもないし豊かになりました!
— ぴよぴよ@3歳👧🏻🤰 (@22piyopiyo33) August 15, 2020
三菱地所ホームの全館空調エアロテック
エアコン不要と快適さの代わりに、半畳ほどの機械室を間取りに加える必要があります…と言われましたが
結局外からはそれと分からない木目扉で(扉下が短い)うちは掃除機(充電可)エコバッグ、扉裏にコート類などを入れ玄関収納も兼ね、望むところな現状です pic.twitter.com/e0J8faepRZ
— ここ (@kokochIIIie) December 10, 2020
三菱地所ホームのエアロテック。メンテナンスコストが気になってるのだけど、施工数が影響してるのか他ハウスメーカーと比べてブログとか書いてる人が少ない。情報が探しにくくて困ってる。貰った資料眺めると他社よりも大分高そうに見えるんだよなぁ。
— 伺か (@ojiry) August 14, 2020
三菱地所ホームの口コミでは、全館空調システム「エアロテック」を評価するコメントが多く見受けられました。特に夏が快適だと感じる方が多いようです。ただ、上記の投稿者さんも指摘しているように、他の大手ハウスメーカーと比べて三菱地所ホームは口コミが少ない印象を受けました。